2020年に入ってから日本でも新型コロナウイルスの感染が確認され、緊急事態宣言が発令されるほど流行してしまいました。緊急事態宣言が解除された後も「3つの蜜」を避ける新しい生活様式が求められています。
歯科医院では血液や体液が飛沫することがあるので、器具の滅菌や飛沫感染を避ける対策をすでに実施しておりましたが、当院では新型コロナウイルスの流行に伴い感染させない・感染しないためにさらに様々な対策を追加して行っております。歯科の治療は飛沫の感染リスクが高いという一部の報道がありましたが、実際に歯科での感染の報道は皆無と言っていいほどありませんでした。患者様にはお願いすることも多々ございますが、ご協力をお願いします。
下記項目に該当する方は来院をお控えいただきますようお願いします。
また来院時には下記項目をお願いしています。
当院で使用しているスマートチェッカーは非接触型の検温と手指消毒を行う感染症対策ツールです。不特定多数の方が触れる箇所を最小限に抑えるために、検温は手首をかざすだけ、手指消毒はセンサーに手をかざすだけで行うことができるスマートチェッカーを導入しています。お手数ですがご協力いただけますようお願いいたします。
予めご来院前に検温の上お越しいただくようお願いいたします。スマートチェッカーで発熱を完治した場合、改めて体温計による測定をお願いいたします。発熱がある場合は受診出来ないことがあります。
毎朝スタッフの検温・体調チェック、また同居者に熱がある方がいないかの確認を行なっています。
治療で使う器具はすべて滅菌しています。また診療スペースは患者様毎にアルコールで消毒を行い、接触感染対策を徹底しています。詳しい情報は感染予防のページをご覧ください。
マスクの着用を、カウンセリング・治療説明時など患者様とお話することがメインの際も着用したままお話させていただきます。
診療時間の延長や休日診療を増やし、同じ時間に受診される患者様数を減らしご予約を分散できるよう努めています。
2020年5月1日、公益社団法人 日本歯科医師会より以上のような発表がありました。
不要不急の外出は控える時期ですが、当院も同じくお痛みや口腔衛生の維持はこの時期でも必要な処置であると考え、感染予防を徹底して皆様のお口の健康を守るために取り組んでおります。治療が必要かどうか、気になることがありましたらお気軽に担当医にご相談ください。
三宮アップル歯科
院長 和気 正和
三宮アップル歯科
曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診療開始 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 | 9:30 |
診療終了 | 18:30 | 18:30 | 13:00 | 18:30 | 18:30 | 17:00 |
休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。
アクセス・地図
公共交通機関をご利用の方へ
お車でお越しの方へ
他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます