歯医者で根管治療をする時に聞こえる「ピピピ」という音はなに?

HOME > 三宮wiki歯ディア > 歯医者で根管治療をする時に聞こえる「ピピピ」という音はなに?

歯の根の治療の際に聞こえる機械音について

根管治療について

根管治療(歯の根の治療)は歯の神経にまで虫歯が到達してしまった際、痛みを取り除くために歯の神経を取り除く治療のことを言います。

大きく虫歯が進行した際に行われる治療ですので、とても激しい痛みを感じて治療に移ることが多く、治療中も痛みを感じやすいと言われています。

根管治療のイメージ

治療中の音について

根管治療に限らず、歯科治療の際は様々な機器が用いられ、色々な音が出ます。歯を削る際の「キーン」という音は、どなたにも苦手意識があるのではないでしょうか?

その中でも、歯の根の治療を行う際は特徴的な「ピピピ」という機械音が聞こえる事があると思います。治療中にタオルなどで目隠しの配慮がある歯医者だと、余計に気になってしまうかもしれません。

歯を削る音(苦手な方はご注意ください)

歯科治療中に聞こえる様々な音

「ピピピ」という音の正体

「ピピピ」はEMRの音

結論から述べると「ピピピ」という音は、電気的根管長測定器(EMR)という器具を使って、歯の根の長さを測っている時に機器から出るアラート音です。この音によって歯の根っこの長さを確実に知る事ができます。

歯の中の神経が入った管は非常に小さく、EMRが開発されるまでは確実な根管治療を行えているかは不正確でした。

1955年に東京医科歯科大学の教授らによって、電気抵抗を利用して歯の根を測る「電気的根管長測定法」という技術が確立され、1969年に世界初の電気的根管長測定器が発売されました。日本で発明された技術として、今日の世界中の根管治療で利用されています。(※1)

小貫医器のルートキャナルメーター

世界初の電気的根管長測定器(日本製)

参考文献※1)電気的根管長測定法は、私の恩師である故砂田今男東京医科歯科大学名誉教授によって開発された世界的にみても非常に独創的な方法であり、その有用性は次第に世界的に認知されつつある。

EMRによる根管の測定方法

電気的根管長測定法という名前から分かるように、これは電流を流した時に発生する抵抗の強弱で歯の根の長さを測る方法です。EMRのメーカーによって異なりますが、この長さを測定する時に「ピピピ」という音が鳴り、根の先端に達した事がわかるようになります。

また、使用する電気はとても微弱なものなので、人体に悪影響が出たり、痛みやしびれなどを感じることはまれです。

実際の根管測定中に出る音(Root ZX miniを使用)

EMRによる根管測定

根管長測定のイメージ

電気的根管長測定器(EMR)を使うメリット

確実に根管を洗浄できる

根管治療において回避したいことの一つに、神経や感染部の取り残しが挙げられます。レントゲンなどでおおよその根管の長さは測れますが、正確ではありません。

EMRで長さを正確に測ることで、確実に根管内をきれいにする事ができます。

患者様への負担が少ない

過度に根管内を触りすぎると、痛みを感じたり、歯質を穿通(突き抜けること)してしまうリスクがあります。痛みの少ない根管長測定をすることで、負担を少なくしながら効率的に治療できます。

根管長測定をしないことはある?

根管長測定にEMRを利用することは日本の保険診療でも認められており、世界的にみても基本的な治療になっているため、日本の歯科医院において使わないことはほぼ無いといってもいいでしょう。

逆に、しっかり測定をしないと正確な治療が難しくなるため、使用しないという選択をする意味も無いと言えます。

使用中のEMR

その他の根管治療

神経を残すMTA治療

EMRは根管治療が必要な場合に使われる治療器具です。当然根管治療をしない(≒神経を残す)場合は使う必要がありませんが、根管治療をしないといけない状態でも、神経を取り除かずに残せる「MTA治療(歯髄温存療法)」という治療が受けられる場合もあります。

自由診療のため費用が高くなりますが、歯を失活させず生きた状態で残せる可能性があります。当院ではMTA治療も取り扱っているため、神経を残したいという患者様にご提案することができます。

歯髄温存療法のようす

白い箇所がMTAセメントで神経を被覆した部分

精密根管治療

根管治療で利用する器具はEMR以外にも多くありますが、高度な治療を可能にするものの保険診療では利用できない器具もあります。当院ではそういった精度の高い器具を利用した「精密根管治療」の提供も行なっています。

精密根管治療では、マイクロスコープによる明瞭な視野・ラバーダムによる防湿・Ni-Tiファイルによる正確な抜髄などによって、より正確な根管治療を進める事ができます。

精密根管治療をする歯科医師

よりよい器具で正確な治療

根管長測定器に限らず、根管治療に使われる器具は数多くあり、適切に使用していくことで正確な根管治療を実現しています。

当院では根管長測定はもちろん、術前の表面麻酔・浸潤麻酔の適切な使用、抜髄を回避できるMTAセメントやより精度の高い精密根管治療など、患者様にとってより良い治療を選んでいただけるように治療種類を複数ご用意しています。

「根管治療が必要かもしれない」「歯の神経をできるだけ残したい」とお考えでしたら、ぜひ一度ご来院ください。

歯科医師のカウンセリング
この記事の編集・責任者は歯科医師の西端 大祐です。
三宮アップル歯科 院長
タグ:

歯医者で根管治療をする時に聞こえる「ピピピ」という音はなに? | 公開日: 2023/10/26 | 更新日: 2023/10/30 | by 三宮アップル歯科

このページの関連記事

三宮アップル歯科

友だち追加
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

診療カレンダー

アクセス・地図

地図

公共交通機関をご利用の方へ

  • 各線三宮駅より徒歩3分
  • JR三宮駅より徒歩1分
  • JR三ノ宮駅 東口を北側に出て東へ徒歩30秒、中央口からは東へ徒歩1分程度となります。
  • 阪急神戸三宮駅 西口から出て東へ徒歩1分
  • 阪神神戸三宮駅 西口から出て東へ徒歩3分
  • 阪神神戸三宮駅 西口から出て地下道を南へE2出口へ徒歩1分、地下鉄の東出口2番から徒歩1分
  • 神戸市営地下鉄 東出口2番から徒歩1分

お車でお越しの方へ

  • 阪神高速京橋ICより車で8分
  • 阪神高速生田川ICより車で8分
  • 専用駐車場・駐車券の発券はございませんのでご了承下さい。

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2丁目1番21号 大阪髙橋ビル5階
  • TEL06-6371-0418

大阪市 中央区難波周辺で歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14番1号京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1丁目1番1号 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

Copyight© 2019 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top