症例

HOME > 症例

正中離開のマウスピース矯正(iGo)による部分矯正

部分矯正(iGo)による正中離開の改善

前歯の隙間が気になり、歯科助手のご家族に後押しされ相談に来られました。短期間での治療を希望されており、カウンセリンングの中でご説明した治療方法からダイレクトボンディングかマウスピース型矯正装置(iGo)による部分矯正で悩まれた結果、部分矯正で治療を進行することとなりました。

Before

患者様が治療の選択前に口腔内を光学式口腔内スキャナーにてスキャンし、カウンセリング時に見ていただいたシミュレーション結果の画像です。マウスピース矯正は、複数枚の形状の異なるマウスピースを順番につけていき歯を動かしていきます。その過程に問題がないかチェック後、実際にマウスピースを作成していきます。

Simulation Before

Simulation After

歯のすき間には、生まれつきの歯並びによるものと、習癖(くせ)によるものがあります。見た目を気にしなければ放置してしまうことも多い咬み合わせですが、すき間があるということは食物がつまりやすかったり、発音に問題が生じることもあります。

After

全てのアライナー(マウスピース型矯正装置)が終了し、前歯の隙間の改善が完了しました。今回のケースは患者様のご協力もあり、シミュレーションの期間通りに終了しました。人それぞれお口の環境が違います、またアライナーの装着時間にも差が出る場合がございます。そのため、歯の動き方に差が生じて終了期間が変わる場合もございます。まだ歯並びが動ききらない場合などは再度iTeroにてスキャニングを行い追加のアライナーで矯正治療延長していきます。

Before

After

今後は後戻り防止のアライナーの使用や定期的な検診を欠かさずに来ていただき、改善した口腔内環境を永く保っていただけるように努めてまいります。

治療の内容 マウスピース型矯正装置(iGo)による部分矯正とホームホワイトニングによる治療
初診時年齢 32歳
期間・回数 4ヶ月・7回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:マウスピース型矯正装置(部分矯正) 総額 400,000円(税込 440,000円)
リスク・副作用
  • 歯磨きがわるい場合には、虫歯や歯肉炎が進行することがあります。
  • 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。矯正治療中顎の関節に音がする、痛くなる、口が開きにくくなる、といったような症状が出た場合には直にお知らせください。その場合は顎関節症の治療をすることがあります。 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
  • 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
  • 歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることもあります。

iGo(マウスピース矯正)によるすきっ歯の部分矯正

マウスピース型矯正装置(iGo)による前歯すきっ歯の改善治療

前歯の隙間が気になり、マウスピース矯正治療を考えていてご相談で来院されました。今まで矯正治療の話を聞いたことがない患者様でした。カウンセリングにて現在の口腔内環境のお話をさせていただき、治療内容は最終的に全顎のマウスピース型矯正装置で全顎の矯正(インビザライン)と部分矯正(iGo)で悩まれていましたが、部分矯正による治療で進めることとなりました。

Before

患者様が治療の選択前に口腔内を光学式口腔内スキャナーにてスキャンし、カウンセリング時に見ていただいたシミュレーション結果の画像です。マウスピース矯正は、複数枚の形状の異なるマウスピースを順番につけていき歯を動かしていきます。その過程に問題がないかチェック後、実際にマウスピースを作成していきます。

Simulation Before

Simulation After

ホワイトニングのご希望がありましたので、ホワイトニングの説明とジェルをお渡しし同時進行していただきました。マウスピース矯正の場合、ご自身でマウスピース治療で使用するアライナーにホワイトニングジェルを入れて使用していただき、ホワイトニングと矯正治療を同時に進行していただくことが可能です。

After

矯正治療が終了しました。前歯の隙間の改善と同時進行したホワイトニングにより、白くキレイに歯が並びました。すきっ歯の治療方法は矯正治療の他にもダイレクトボンディングやラミネートベニアなどもございます。咬み合わせに不具合を感じていたり、見た目の改善をご希望の方はお気軽にご相談ください。

Before

After

今後は後戻り防止のアライナーの使用や定期的な検診を欠かさずに来ていただき、改善した口腔内環境を永く保っていただけるように努めてまいります。

治療の内容 マウスピース型矯正装置(iGo)による部分矯正とホームホワイトニングによる治療
初診時年齢 24歳
期間・回数 5ヶ月・9回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:マウスピース型矯正装置(部分矯正)+ホームホワイトニング 総額 400,000円(税込 440,000円)
リスク・副作用
  • 歯磨きがわるい場合には、虫歯や歯肉炎が進行することがあります。
  • 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。矯正治療中顎の関節に音がする、痛くなる、口が開きにくくなる、といったような症状が出た場合には直にお知らせください。その場合は顎関節症の治療をすることがあります。 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
  • 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
  • 歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることもあります。
  • ホワイトニングの処置後、何らかの不快な症状(歯の痛み・知覚過敏症状、また歯ぐきや口腔粘膜の炎症)が起きる場合があります。
  • ホワイトニングをしても白さは永久的に持続するものではありません。
  • ホワイトニングを行う歯の変色の原因によっては色調の改善が認められない場合もあります。
  • 以下の症状に心辺りがある場合はホワイトニングの処置が出来ない場合があります。
    • 呼吸器疾患を持った方
    • 強い嘔吐反射
    • 妊娠中・授乳中の方
    • 光線アレルギー
    • 過去にホワイトニング経験のある方
    • 知覚過敏のある方
    • 無カタラーゼ症の方
    • 3週間以内にフェイシャルのエステ・脱毛をされた方

空隙歯列(すきっ歯)のマウスピース型矯正装置による部分矯正

前歯のマウスピース矯正による空隙歯列の部分矯正

10代後半の成長は止まっておられる患者様で、前歯の向きや隙間が気になり相談にこられました。ワイヤーとマウスピースによる歯列矯正をご提案をしたところ、マウスピースによる歯列矯正を選択されました。

Before

患者様が治療の選択前に口腔内を光学式口腔内スキャナーにてスキャンし、カウンセリング時に見ていただいたシミュレーション結果の画像です。マウスピース矯正は、複数枚の形状の異なるマウスピースを順番につけていき歯を動かしていきます。その過程に問題がないかチェック後、実際にマウスピースを作成していきます。

Simulation Before

Simulation After

マウスピース矯正の場合、マウスピースにご自身でホワイトニングジェルを入れていただき、マウスピース矯正期間中に同時にホワイトニングをすることが可能です。ご希望がありましたので、ホワイトニングの説明とジェルをお渡しし同時進行していただきました。1ヶ月に1回程度マウスピース矯正の進行チェックとホワイトニングチェックのために来院いただきました。

After

マウスピース矯正の期間が完了しました。動ききれてない部分があり、患者様とも相談し、追加のマウスピース作成し進行していくこととなりました。人それぞれ歯の動く量や装着時間などが異なる場合がありますので、シミュレーション通りの期間では終わらない場合もございます。

Before

After

追加のマウスピース矯正が終わり、ホワイトニングも同時に進行することで、白くキレイに歯が並びました。今後もセルフメインテナンスと、定期的な検査に通っていただき整った口腔内環境を永く維持していただけるように努めていきます。

治療の内容 マウスピース型矯正装置(iGo)による部分矯正とホームホワイトニングによる治療
初診時年齢 16歳
期間・回数 7ヶ月・9回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:マウスピース型矯正装置(部分矯正)+ホームホワイトニング 総額 400,000円(税込 440,000円)
リスク・副作用
  • 歯磨きがわるい場合には、虫歯や歯肉炎が進行することがあります。
  • 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。矯正治療中顎の関節に音がする、痛くなる、口が開きにくくなる、といったような症状が出た場合には直にお知らせください。その場合は顎関節症の治療をすることがあります。 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
  • 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
  • 歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることもあります。
  • ホワイトニングの処置後、何らかの不快な症状(歯の痛み・知覚過敏症状、また歯ぐきや口腔粘膜の炎症)が起きる場合があります。
  • ホワイトニングをしても白さは永久的に持続するものではありません。
  • ホワイトニングを行う歯の変色の原因によっては色調の改善が認められない場合もあります。
  • 以下の症状に心辺りがある場合はホワイトニングの処置が出来ない場合があります。
    • 呼吸器疾患を持った方
    • 強い嘔吐反射
    • 妊娠中・授乳中の方
    • 光線アレルギー
    • 過去にホワイトニング経験のある方
    • 知覚過敏のある方
    • 無カタラーゼ症の方
    • 3週間以内にフェイシャルのエステ・脱毛をされた方

むし歯と歯周病の治療

上顎 前歯の根管治療、セラミック補綴と全顎の歯周病治療

前歯の見た目が気になるというご相談でした。前歯はむし歯が進行しており、口腔内は全体的に歯周病が進んでいました。カウンセリングやクリーニングを通じ、歯の手入れの方法やむし歯や歯周病からの予防法などをご説明し、今回しっかり治療をして、今後悪くならないために予防出来る口腔内を作っていく治療計画を立てていきました。

Before

むし歯の処置をし、SRPにより歯石・歯垢を除去し、徐々に歯茎の状態もよくなってきました。

After

左前歯1番は再根幹治療後、新しくセラミックの補綴にやり替えを行いました。

Before

After

むし歯や歯周病が進行していても、大きな痛みを伴わない場合もあります。ただ、それでもむし歯や歯周病は進行する病気です。大切なのは見た目でもなんでも「おかしいかな?」と思ったら歯科医院に行くことです。早めに治療することが歯の寿命や周りの歯を守ることになります。

治療の内容 精密根幹治療とセラミック補綴による治療と歯周病治療。
期間・回数 5ヶ月・12回(カウンセリング・検査・歯周病治療含む)
費用 自由診療:精密根幹治療×1歯+セラミッククラウン×1歯+セラミックインレー×3歯 総額 345,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。
  • 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
  • 歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることもあります。

歯周病治療と痩せてしまった歯肉の移植

上顎 前歯の歯肉移植術

歯周病が原因で前歯がしみるということでお越しになった患者様です。しみる原因は歯周病によって歯茎が下がり、本来歯茎に覆われていた歯根の部分が出てきてしまったためです。

Before

処置としては、まず歯周病の原因治療(歯垢・歯石の除去)をした後、根面被覆という、退縮した歯茎のところに歯肉を移植し、もう一度かぶせてあげる処置を行いました。歯間乳頭という、歯と歯の間にある歯肉の部分がなくなるほど歯肉が退縮していましたので元の位置まで戻すのは難しかったですが、しみるという主訴は解決することができました。

After

しっかりとブラッシングを行っていても、忙しさや油断によって歯周病に気づかずに進行してしまうこともあります。歯周病もむし歯も、歯科で治療が必要な病気は主に予防や定期検診によって回避することが最良の方法です。忙しくてなかなか通えないというお気持ちもわかりますが、一度症状が進行してしまうと何度も歯医者に通わなければなりません。

Before

After

予防であれば年に3〜4回程度です。歯周病・むし歯でお悩みの方、まずは今の状態をしっかり治してから予防で治療の必要のない生活へシフトしてみませんか?まずは今の状態をご相談にお越し下さい。

治療の内容 歯肉移植術と歯周病治療。
期間・回数 6ヶ月・6回(カウンセリング・検査・歯周病治療含む)
費用 自由診療:歯肉移植術✕2歯 合計 100,000円+税
リスク・副作用
  • 治療後、傷口の腫れや痛みが出ることがあります。痛み止めの頓服が処方されますので、痛む時には服用してください。腫れは術後2~3日が最も出やすくなります。
  • 外科手術による付着歯肉の喪失により、外科手術後に歯が長く見えることがあります。
  • 口腔内の清掃状態が悪ければ細菌感染を起こすことがあります。
  • 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
  • 歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることもあります。

むし歯治療と前歯の回復

上顎 前歯2本のダイレクトボンディングによる修復

最初は口内炎で来られた患者様です。虫歯もあると思うとのことでしたので、検診の上治療してほしいとのことでした。前歯の着色などは特に気にされておられず、まずは口内炎と虫歯の治療を望まれておられました。

当初は治療に対してやや消極的でしたが、臼歯部の虫歯を削り、セラミックの補綴治療を行い、口腔内環境が整っていくにつれて、他の歯も治療されたいというご要望に変化していきました。

Before

before

After

2本の虫歯を治療し、セラミック補綴をしていきました。前歯の変色している部分も気になって来られたとのことでしたので、ダイレクトボンディングによる治療をご提案しました。

治療の途中で、徐々に意識が変わってくる方は少なくありません。最初から全て治したいという方もおられれば、まずは虫歯を一本治してからと考えられる方もおられます。患者様のご要望を汲み取り、より良い治療がご提案できるよう日々研鑽していきます。

治療の内容 セラミックインレーとダイレクトボンディングによる審美回復
期間・回数 1年・9回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:セラミックインレー×2歯+ダイレクトボンディング×2歯 総額 150,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

インプラントによる機能回復と補綴による回復

上顎 左2、4、5番のインプラント治療と補綴による全顎の総合治療

前歯(2番)が歯根破折(歯の根にヒビが入ること)したかもしれないということでご相談に来られた患者様です。これを機に悪いところは全て治したいということでしたので、全顎的な検診を行い、治療計画を立てていきました。

検査の結果、やはり2番の前歯は破折しており、欠損補綴(歯が抜けたあとの治療)としてインプラント治療をご選択されました。さらに、ブリッジによって治療されておられた場所も物が挟まるということでインプラントによる治療をご希望されました。

Before

before

After

悪くなっては治しての繰り返しであったため、将来的に長持ちするようにしっかり治療をしたいということで、インプラント以外にも不良補綴の再治療と奥歯の根の治療なども精密な治療を行なっていきました。

Before

before

After

3本のインプラントとラミネートベニアによる前歯の治療、その他にも虫歯、歯周病の治療も患者様のご協力のもあり、しっかり治療することができました。

今後はご要望通りもう悪くならないよう、定期的に予防に来ていただき、担当医としてケアに努めていきます。

治療の内容 インプラント3本と骨造成、メタルボンド3歯とセラミッククラウン1歯、セラミックインレー2歯、セラミックアンレー2歯、ラミネートベニア5歯の補綴による全顎の総合治療。
期間・回数 7ヶ月・7回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:スタンダードインプラント×3歯+メタルボンド×3歯+セラミッククラウン×1歯+セラミックインレー×2歯+セラミックアンレー×2歯+ラミネートベニア×5歯 総額 2,270,000円+税
リスク・副作用
  • インプラント手術後、まれに唇、舌、頬、歯肉そして歯牙の感覚マヒが一時的に発生する場合もあります。また、近接歯牙、顎、上顎洞、鼻腔に対する炎症、疼痛、過敏症、組織治癒の遅延及び顔面部の内出血(紫斑や黄斑など)が避けられない方もまれにおられます。術後、3~4日目になると腫れ止めが切れるため傷口が腫れてきますが、殆どの場合、1週間程度で傷口は治ります。
  • 術中に、歯牙や骨の状態により手術内容が予定より変更することも起こりえます。
  • 術中に、予定していた骨の量が足りない場合には、追加の骨造成が必要になることがあります。(治療代5万円)
  • 喫煙、飲酒は正常な治療の妨げとなります。術後1週間は控えてください。
  • 処方された薬剤の服用により吐き気、めまい、眠気、咳、お腹が緩くなるなど一時的な副作用が現れることがあります。
  • インプラントの耐久性は、天然歯同様、口腔衛生状態(喫煙の有無、喫煙者の協力度、咬合力、咬み合わせ、骨量、歯肉量、歯磨き、メンテナンス)により変化します。

すきっ歯(空隙歯列)のダイレクトボンディング

上顎 前歯のダイレクトボンディングによる治療

空隙歯列(すきっ歯)の治療のご相談で、県外から来られた患者様です。見た目の問題と息が抜けるため発音に影響していることを気にされておられ、ホームページを見てご相談にお越しになられました。本来空隙歯列の治療としては歯列矯正をおすすめしておりますが、隙間が広くない・食いしばりが強くない場合などの条件が揃っていれば、補綴(ダイレクトボンディングやラミネートベニア)での治療も可能です。

Before

before

After

ご本人様としては、見た目にはそこまでのこだわりはなく、空隙(すき間)が閉じれば良いとのご要望でした。遠方ということもあり、少ない通院回数、短い期間での治療をご希望でしたので、割れる可能性や取れるリスク、着色があることをご説明させていただいた上で今回はダイレクトボンディングの治療を行うことになりました。

Before

before

After

2回の通院で隙間を閉じることができました。歯並びや歯の形にコンプレックスを持ち、口腔内の問題だけでなく、心の病になる方も少なくありません。歯科医師としては永続的に保てる状態を作ることがもっとも大切ですが、一時的にでもコンプレックスが解消されることを望まれる患者様にはリスクとメリットをしっかりご説明した上で、治療をご提供することもあります。

治療の内容 ダイレクトボンディングによる前歯の治療。
期間・回数 1ヶ月・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:ダイレクトボンディング×2歯 総額 60,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

矯正による受け口の改善と補綴による歯の形の改善

上顎 前歯のダイレクトボンディングによる治療

受け口を治したいというご要望で来院された患者様です。受け口の矯正は程度にもよりますが、外科矯正が必要となることがあります。こちらの患者様もやはり外科矯正の適用症例で合ったため、手術を含む治療となりました。

Before

外科矯正の流れは、術前矯正→外科手術→術後矯正となります。1年間の術前矯正となります。

Process

上の写真が術後矯正が終了した状態です。術前矯正と顎の手術により受け口は治り、術後矯正で歯は並んでいます。矯正治療では、骨格や歯の位置は治せます。しかし、残念ながら歯の形や色、さらにこれまでの不正咬合が原因となった不良補綴までは直すことはできません。

After

最終的に補綴によりキレイな歯を入れていきました。

Before

Process

After

治療の内容 外科矯正とセラミッククラウン13歯とオフィスホワイトンニグによる全顎の総合治療。
初診時年齢 42歳
期間・回数 1ヶ月・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:セラミククラウン×13歯+オフィスホワイトニング 総額 2,720,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。

ダイレクトボンディングによるホワイトスポットの治療

上顎 前歯のホワイトスポットの治療

前歯にある白い斑点がコンプレックスでお悩みの患者様です。ホワイトスポットは、それ自体が痛みを伴うことはありませんが、エナメル質がしっかり形成されていない分、むし歯の進行が早いということはあります。ホワイトスポットの治療にはいくつか方法がありますが、それらはホワイトスポットの深さによって適応が異なります。ホワイトスポットが小さく浅い場合は再石灰化を促す「歯磨き粉」状のもので改善を図る場合もありますが、しっかり短期間で消したい場合はアイコンという薬剤を浸透させることで、改善出来ることがあります。ホワイトスポットが深くなると、歯を削りダイレクトボンディングやラミネートベニア・クラウンなどの補綴治療となります。

Before

before

Process

After

こちらの患者様は、アイコンをご希望されご来院されましたが、残念ながらアイコンの適応とはなりませんでした。それでも「ホワイトスポット」を消したいというご要望でしたので、当日施術可能(遠方から来られたため)で歯質の切削量が少ないダイレクトボンディングによる治療を行いました。

ダイレクトボンディングによるホワイトスポットの治療は、まずホワイトスポットの深さに合わせ歯の表面を薄く削ります。その上からコンポジットレジンという樹脂によってキレイに歯面に近い形状にしていきます。ただし、レジンは経年劣化や着色があるというデメリットもあります。数年後、再治療や他の手段(ラミネートベニアやクラウン)にが必要になることもあるかもしれませんが、切削量が少ない分、次の治療の選択肢も多く残っています。

Before

before

After

After

末永くキレイに治療することが第一ですが、今すぐどうにかしたいというご要望も多くいただきます。ご要望に合わせて、デメリットが少ない治療方法を選びご提案もさせていただいています。ホワイトスポットの治療でお悩みでしたら、お気軽にご相談下さい。

治療の内容 ダイレクトボンディングとホームホワイトニング(お試し版)
期間・回数 3ヶ月・6回(カウンセリング・検査含む)
費用 ダイレクトボンディング✕2歯+お試しホワイトニング(現在は行っておりません) 総額 75,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

予防のためのメタルフリー治療

銀歯からセラミック補綴にやり替えを行う治療の症例

大きな虫歯もなく、お痛みもない状態ですが、銀歯を白い歯に変えたいというご希望でご来院されました。銀歯は上あごに3箇所、下あごに3箇所ありましたが、特に金属アレルギーの傾向もありませんでした。

Before

before

銀歯が二次カリエスになりやすいということはよく知られていますが、最近の研究で、特に銀歯がある人の口の中にはラクトバチルス菌という菌が多く確認出来ることがわかってきました。よく耳にするミュータンス菌は起因菌といって、むし歯を作る菌と言われていますが、ラクトバチルス菌はむし歯を進行させる菌と言われています。これが口腔内に多く生息していると、小さな虫歯がラクトバチルス菌によって進行が促進されると言われています。

After

before

今回、メタルフリー(ノンメタル)治療をしたことで、二次カリエスのリスクは軽減したと思います。とはいえ、メタルフリー治療にしただけでむし歯にならなくなるわけではありませんので、今後は末長くメインテナンスでむし歯や歯周病の予防のお手伝いをしていけるように努めていきます。

Before

before

After

近年では、お痛みがない状態でも、二次カリエスのリスクを避けるためのセラミック治療や定期検診で起こし頂ける患者様が増えてきております。歯科医院の治療は、むし歯や歯周病をたくさん治すことだけではなく、むし歯や歯周病にならない口腔内環境を作ることも重要です。定期検診・メタルフリー治療にご興味がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

治療の内容 セラミックインレー・アンレー1歯ずつとコンポジットレジン4歯による補綴治療。
期間・回数 2ヶ月・5回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:セラミックアンレー✕1歯+セラミックインレー✕1歯 総額 100,000円+税 コンポジットレジン✕4歯 総額 8,000円
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

咬み合わせの力から周りの歯を守る予防的インプラント

下顎 右6番のインプラント治療の症例

右下6番の歯が抜歯になり、義歯をされていましたが、突然隣の歯(右下7番)が痛くなりご来院されました。義歯に関しては1年間違和感なく使い続けてこられたそうですが、実は今回の歯の痛みの犯人は、この義歯によるものでした。 もともと咬合力(噛み合う力)の強い方で、その強い咬合力でくいしばることにより、技師になった部分の歯が負担していた力も、周りの歯が支えることになったため、オーバーワークで耐えられなくなったのです。7番の歯にはクラック(ヒビ)が入り、歯髄炎を起こしておられました。 結局抜髄(神経を取る治療)となりましたが、また入れ歯にすると同じ結果になることが予想されましたので、相談の上インプラント治療を行うこととなりました

Before

before

After

義歯による欠損補綴は悪い治療ではありません。ただ、治療期間も短く費用も抑えられる反面、こちらの患者様のように咬合力や食いしばりが強い方の場合、支え合っていた力の負担のバランスが壊れ、周りの歯を破壊してしまうこともあります。 インプラントは、独立して一本の歯と同程度の役割を担うことができるため、同様の患者様に対しては有効な治療であると言えます。

Before

before

After

インプラント治療は、機能性や清掃性だけではなく、咬み合わせの力から他の歯を守る「予防的な役割」においても優れている治療です。咬合が強い、食いしばりが強い方はお気軽にご相談ください。

治療の内容 スタンダードインプラント1本による治療。
期間・回数 6ヶ月・5回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:スタンダードインプラント×1歯 総額 370,000円(税込407,000円)
リスク・副作用
  • インプラント手術後、まれに唇、舌、頬、歯肉そして歯牙の感覚マヒが一時的に発生する場合もあります。また、近接歯牙、顎、上顎洞、鼻腔に対する炎症、疼痛、過敏症、組織治癒の遅延及び顔面部の内出血(紫斑や黄斑など)が避けられない方もまれにおられます。術後、3~4日目になると腫れ止めが切れるため傷口が腫れてきますが、殆どの場合、1週間程度で傷口は治ります。
  • 術中に、歯牙や骨の状態により手術内容が予定より変更することも起こりえます。
  • 術中に、予定していた骨の量が足りない場合には、追加の骨造成が必要になることがあります。(治療代5万円)
  • 喫煙、飲酒は正常な治療の妨げとなります。術後1週間は控えてください。
  • 処方された薬剤の服用により吐き気、めまい、眠気、咳、お腹が緩くなるなど一時的な副作用が現れることがあります。
  • インプラントの耐久性は、天然歯同様、口腔衛生状態(喫煙の有無、喫煙者の協力度、咬合力、咬み合わせ、骨量、歯肉量、歯磨き、メンテナンス)により変化します。

2週間で完了したすきっ歯のダイレクトボンディング

前歯 正中離開(すきっ歯)のダイレクトボンディングによる治療

数日後に控えた結婚式までに、正中離開(すきっ歯)をなんとかしたいというご要望の患者様です。正中離開の場合、治療方法としては矯正治療やラミネートベニアが考えられますが、矯正治療では式に到底間に合わないこと、ラミネートベニアは歯を削るため侵襲があるため、ダイレクトボンディングをご提案しました。ダイレクトボンディングであれば、一生は持たないものの、侵襲もなく、歯を削らずに済み、ご要望に適しているためです。

Before

before

After

ダイレクトボンディングはいずれ取れてしまい再治療が必要となりますが、「削らなくても良い」という最大の利点があります。将来的には矯正治療かラミネートベニアなどの治療を再検討して頂く必要はありますが、式の為だけに容易に歯を削ってしまうよりは、もう少し色々考えらる時間的な余裕を得ることで、自分にとって適した治療をじっくり考えた上でお選び頂く事ができます。

Before

before

After

他の咬み合わせも含めて必要であれば矯正、前歯の正中離開だけで矯正に抵抗があればラミネートベニアが適していますが、患者様のご要望に応じ、「この日のためだけに」「とりあえず今回は」という再治療を前提とした改善も、患者様に不利益や侵襲がない治療であればご提案することが可能です。「治療」という観点で、低侵襲で将来的な咬み合わせも考慮した治療をご提案させて頂きますので、お気軽にご相談ください。

治療の内容 ダイレクトボンディングによる治療。
期間・回数 2週間・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:ダイレクトボンディング×2歯 総額 60,000円(税込66,000円)
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

歯列不正でむし歯を繰り返す方の矯正治療と補綴

マルチブラケット装置と補綴による治療の症例

元々歯列不正(悪い歯並び)によりむし歯を繰り返しておられた患者様で、今回ぶつけた歯が割れたということで来院されました。前歯が折れたことが主訴で来院されましたが、カウンセリングを通し、むし歯を繰り返す原因が歯列によるものではないかという疑いをもたれ、歯列矯正を希望されました。

Before

before

After

治療の順序としては、まずは応急的にむし歯の治療と見た目の回復、その後歯列矯正を行った上で最後に補綴治療を行います。

Process

before

歯列不正はブラッシングが届きにくいことから歯垢や食べかすが残りやすいため、むし歯や歯周病を繰り返してしまいます。それを体質的に捉える方もおられますが、実は矯正することで大幅にそのリスクを下げることもあります。こちらの患者様もこのままでは予後が悪いとご自身でお気づきになられたため、矯正と補綴治療によって悪くなりにくい口腔内環境を整えたいというご要望が出てきました。

Before

before

Process

After

矯正治療は見た目を良くするだけでなく、むし歯や歯周病になりにくい、清掃性の高い咬み合わせを作るためにも重要な治療です。 一昔前までは、30代・40代での矯正治療は考えられなかったかもしれません。しかし、近年では中高年層でも歯科医師のアドバイスに従い治療に踏み切られる方も増えてきました。歯並びが悪く、むし歯を繰り返してしまうことがお悩みでしたら、お気軽にご相談下さい。

治療の内容 マルチブラケットによる歯列矯正とセラミック補綴3歯による治療。
初診時年齢 36歳
期間・回数 1年2ヶ月・15回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:マルチブラケット(クリア)+矯正用ミニインプラント×1本+セラミッククラウン×3歯 総額 1,120,000円+税(調整料12回分含む)
リスク・副作用
  • 歯磨きがわるい場合には、虫歯や歯肉炎が進行することがあります。
  • 顎関節が弱い方の場合、関節異常が出ることがあります。矯正治療中顎の関節に音がする、痛くなる、口が開きにくくなる、といったような症状が出た場合には直にお知らせください。その場合は顎関節症の治療をすることがあります。 長期の矯正治療により歯根吸収が生じる恐れがあります。
  • 歯ぐきや歯槽骨が多少やせることがあります。そのため、術前の状態より歯肉が退縮し、隙間ができることがあります。
  • 体質により金属アレルギーを引き起こす事があります。
  • 治療後、知覚過敏や痛みなどが出たり、吸収された骨が再生しなくなることがあります。
  • 歯肉が退縮して歯が長く見えたり、歯と歯の隙間が広くなったりすることもあります。
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

黒ずんだ前歯のメタルボンドによる修復

メタルボンドによる前歯の黒ずみの修復

過去に神経を取った歯が黒ずんできたということでご来院いただいた患者様です。キレイに治療したいとのご希望でしたが、歯の元々の色が悪くなってしまっていましたので、メタルボンドによって修復していきました。 通常、キレイにしたいという主訴に対してはオールセラミックを使用することが多いですが、今回の場合オールセラミックであれば透過度が高すぎるため、黒ずみが見えてしまいます。そのため、透過度は低いがキレイに治療できるメタルボンドを使用しています。

Before

before

After

after

神経が死んだ歯は、水分を失って黒ずむことがあります。このように黒ずんでしまうと、丁寧にブラッシングやフロスをしている方であっても見た目から清潔感を失いかねません。キレイに治療するには黒ずんだ歯は元に戻ることはありませんので、セラミックによる治療が必要となります。現在ではジルコニアという人工ダイヤモンドを利用した、非金属で強度が高い補綴(被せ物)も選択肢として増えています。前歯の治療はどんな治療を選ぶかで顔貌が大きく異なってきます。前歯の治療をお考えの方はお気軽にご相談下さい。

治療の内容 メタルボンドによる補綴治療。
期間・回数 1ヶ月・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 メタルボンド×1歯 総額 100,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

前歯の保険治療をした経年劣化を補綴により審美回復

前歯のセラミッククラウンによる補綴治療

昔保険治療をした歯の色や劣化が気になるとご相談に来られた患者様です。経年劣化により不適合箇所も見られ、やりかえを希望されました。もともとの歯が綺麗でしたので、1本だけの劣化が逆に目立ってしまっておられました。 カウンセリングにて審美的に治療したいとのことでしたので、オールセラミックにて周りの天然歯に応じた色味と形の歯をいれることで治療計画を立てて行きました。

Before

before

After

after

歯は、一本だけであっても見た目の印象は大きく変わってきます。特に前歯の1番・2番は、見えやすい場所ということもあり、保険治療をされた患者様がやりかえを希望されることは少なくありません。 ただ、やりかえるごとに破折のリスクや形成のために歯を削ることもあります。保険の治療が悪いというわけではありません。ただ、保険の治療をすることで二次カリエスのリスクが高いことと、見た目のデメリット・経年劣化のスピードは最初に理解していただく必要はあります。セラミックでの補綴治療は見た目だけではなく、清掃性や虫歯の再発のリスクも下がるというメリットもあります。歯の色や、補綴の劣化が気になる場合はお気軽にご相談ください。

治療の内容 セラミッククラウンによる補綴治療。
期間・回数 1ヶ月・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 セラミッククラウン×1歯 総額 120,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。

ホワイトスポットのアイコン(Icon®)による改善

前歯のアイコンによるホワイトスポットの治療

前歯の白い斑点が気になるということでご来院された患者様です。別の歯科でホワイトニングをすることで消えることがあるということで試されたそうですが、効果がなかったということでご相談に来られました。白い斑点はホワイトスポットというもので、病気や怪我によるものや遺伝的なもの、遺伝子の問題や外傷・虫歯など、様々な原因によって出来ることがあるエナメル質形成不全という症状の一種です。 確かにホワイトスポットに対してホワイトニングにより、斑点の周りの色を斑点の色に近づけることは可能です。しかし必ずしも効果が見られるわけではなく、周りの歯の白さや色味などにもより結果は異なります。

Before

before

After

after

今回行ったのはアイコンという液状の樹脂による治療です。アイコンは歯からミネラルが溶け出すのを防いでくれる作用があり、エナメル質も補強してくれます。ホワイトスポットの治療は、主にこのアイコンとMIペーストを除くとラミネートベニアやコンポジットレジンによる歯を削って着ける治療となることが多く、アイコンでの治療は歯をほとんど削らない(外層1層のみ)ため歯に優しい治療となります。 もし白い斑点でお悩みなら、アイコンを試してみるのも一つの手段であると思います。ホワイトスポットは虫歯になりやすい状態でもありますので、お気軽にご相談にお越し下さい。

治療の内容 アイコンによるホワイトスポットの治療。
期間・回数 1ヶ月・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:アイコン✕2歯 総額 30,000円(税込33,000円)
リスク・副作用
  • 露出した象牙質又はセメント質がある場合、痛みを生じます。
  • ホワイトスポットの範囲が歯の先端に及ぶ場合、歯の形態に変化が出ることがあります。
  • アイコンでは治療できないホワイトスポットもあります。

セラミック補綴による治療

全顎 銀歯をセラミック補綴へのやり変え

むし歯のチェックに来られた患者様です。複数の二次カリエス(むし歯治療完了後の再発)が出来ていたので、補綴物(詰め物や被せ物)の説明をしたところ、全て白い歯に変えたいとのご要望となりました。銀歯は性質上、その硬さから残った天然の歯との接着面に歪みが生じ、そのすき間から二次カリエスになりやすいとされています。結局のところ二次カリエスを繰り返すことで、どんどん歯質(残りの天然の歯の部分)が少なくなっていき、最終的に抜歯という結果になることもあります。

Before

この二次カリエスの無限ループを脱する方法がセラミックや金を使った補綴治療です。セラミックは歯垢がつきにくく、歯との接着性も高いためすき間ができにくく、金はその柔軟性から咬み合わせの力による対合の歯への負担を和らげる効果も持っています。 補綴物を決められる際、それぞれの材料を使った治療を説明した上で、患者様に治療法を選択して頂いています。

After

今後は整ったお口を保っていけるよう定期的に予防に来ていただき、担当ドクターとしてケアに努めていきます。

Before

After

お年を召された方の治療のメリットとして、むし歯や歯周病リスクを抑えることで誤嚥性肺炎や三大成人病の予防に繋がることもあります。また、咀嚼をしっかりする咬み合わせを保つことで、認知症予防にもつながり、健康寿命を延ばす足がかりになることも考えられます。二次カリエスのリスクを減らし、健康的でしっかり咬める生活をお手伝いすることも、歯科医の役割の一つであると考えます。

治療の内容 セラミックインレー10歯とセラミックアンレー5歯による補綴治療
期間・回数 1年4ヶ月・15回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:セラミックインレー✕10歯+セラミックアンレー✕5歯 総額 725,000円+税
リスク・副作用
  • 食いしばりが強い場合や咬合力が強い場合は天然歯と同じく割れる場合があります。
  • 補綴が原因となり歯根歯折を起こす可能性があります。
  • 経年の劣化により着色や脱離をすることがあります。

スタッフのホームホワイトニング

当院スタッフのホームホワイトニング実践症例

当院スタッフにホームホワイトニングを実践していただいた症例です。ホームホワイトニングは、時間がかかる反面、「自分で白さをある程度調節できる」「オフィスに比べて長期間維持が可能」などのメリットがあります。

Before

before

Process

after

After

after

三宮アップル歯科では、医療機関である以上「効果が認められ」「安全性に問題がない」ホワイトニングを行なっております。歯の白さや見た目は清潔感につながりますので、お仕事柄人と接することが多い職業の方、人前に出るお仕事の方には治療に合わせてホワイトニングを行われる方もたくさんおられます。三宮アップル歯科のスタッフも、お口の健康をみなさまにご提供する立場として、スタッフにもホワイトニングや歯の治療を薦めています。ホワイトニングの効果や矯正治療の疑問など、施術を受けたことのあるスタッフも多くおりますので、お気軽にお尋ねください。良いところだけでなく「しみたりすることもある」「こんな時に痛かった」などデメリットも含めてお伝えが可能です。

治療の内容 ホームホワイトニング
期間・回数 1ヶ月・2回(カウンセリング・検査含む)
費用 自由診療:ホームホワイトニング 総額 35,000円(税込38,500円)
リスク・副作用
  • ホワイトニングの処置後、何らかの不快な症状(歯の痛み・知覚過敏症状、また歯ぐきや口腔粘膜の炎症)が起きる場合があります。
  • ホワイトニングをしても白さは永久的に持続するものではありません。
  • ホワイトニングを行う歯の変色の原因によっては色調の改善が認められない場合もあります。
  • 以下の症状に心辺りがある場合はホワイトニングの処置が出来ない場合があります。
    • 呼吸器疾患を持った方
    • 強い嘔吐反射
    • 妊娠中・授乳中の方
    • 光線アレルギー
    • 過去にホワイトニング経験のある方
    • 知覚過敏のある方
    • 無カタラーゼ症の方
    • 3週間以内にフェイシャルのエステ・脱毛をされた方

三宮アップル歯科

友だち追加
曜日
診療開始 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30 9:30
診療終了 18:30 18:30 13:00 18:30 18:30 17:00

診療情報

休診日:日曜・祝日
※日曜・祝日診療は下記診療カレンダーをご覧下さい。

休診日

2024年 9月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

休診日

日曜・祝日診療

13時迄

アクセス・地図

地図

公共交通機関をご利用の方へ

  • 各線三宮駅より徒歩3分
  • JR三宮駅より徒歩1分
  • JR三ノ宮駅 東口を北側に出て東へ徒歩30秒、中央口からは東へ徒歩1分程度となります。
  • 阪急神戸三宮駅 西口から出て東へ徒歩1分
  • 阪神神戸三宮駅 西口から出て東へ徒歩3分
  • 阪神神戸三宮駅 西口から出て地下道を南へE2出口へ徒歩1分、地下鉄の東出口2番から徒歩1分
  • 神戸市営地下鉄 東出口2番から徒歩1分

お車でお越しの方へ

  • 阪神高速京橋ICより車で8分
  • 阪神高速生田川ICより車で8分
  • 専用駐車場・駐車券の発券はございませんのでご了承下さい。

他のエリアでもアップル歯科の治療を受けられます

アップル歯科グループ

兵庫県 神戸市中央区周辺の歯科

三宮アップル歯科

三宮アップル歯科
  • 神戸市中央区琴ノ緒町5-2-2 三信ビル3F
  • TEL078-200-6802

兵庫県 尼崎市周辺の歯科

アップル歯科尼崎駅前

アップル歯科尼崎駅前
  • 尼崎市長洲本通1丁目4-18 ヴィラレオーネ1F
  • TEL06-7777-3748

大阪市 北区梅田周辺の歯科

梅田アップル歯科

梅田アップル歯科
  • 大阪市北区芝田2丁目3−9 EXCEL UMEDA 2F
  • TEL06-6371-0418

大阪市 中央区難波周辺で歯科

なんばアップル歯科

なんばアップル歯科
  • 大阪市中央区難波千日前15番15号 BRAVE難波503
  • TEL06-7777-0200

大阪府 枚方市周辺の歯科

枚方くずはアップル歯科

枚方くずはアップル歯科
  • 枚方市楠葉花園町14番1号京阪くずは駅ビル2階
  • TEL072-856-5088

兵庫県 伊丹市周辺の歯科

アップル歯科伊丹駅前

アップル歯科伊丹駅前
  • 伊丹市西台1丁目1番1号 伊丹阪急駅ビル4階
  • TEL072-783-5777

Copyight© 2019 Apple Dental Clinic. All Right Reserved.

Page Top